ご利用案内

入院のご案内

入院のお手続き

    • 診察券、健康保険証、医療受給者証、各種医療証、限度額認定証(※1)、印鑑をご持参下さい。
    • 入退院窓口において「入院誓約書」に必要事項を記入の上、捺印して頂きます。

(※1)限度額認定証とは?

「限度額適用認定証」を入院時に提出することにより、窓口での支払い額が軽減されます。

  1. 食事負担金・部屋差額料金・文書料などの保険適用外の費用については、高額医療費の対象外となります。
  2. この制度を受けるには、必ず事前の手続きが必要です。自己申請となりますので、患者さまが加入されている保険者にご自身で確認をお願いいたします。
  3. 記載した内容は概要です。詳しくは加入健康保険の窓口にご相談ください。

「入院のご案内」印刷用PDFファイルはこちらから

入院費用について

  • 入院費は健康保険法に定められた料金を基準と致します。
  • 入院費は月2回(15日と月末)で締め、締め切り5日後に発行となります。請求書が出ていることは病院からの連絡はしておりません。請求日から3日以内にお支払い下さい。
  • お支払いは、午前9時から午後4時30分までの間にお願いします。 (土曜は午後1時30分までとなります)
  • 特別療養環境室(差額ベット)への入院を希望の方に対しましては、病室の設備構造、料金等について入院担当職員がご説明させて頂きます。

看護について

  • 入院基本料10対1看護となっております。
  • 原則的に、付き添い等の必要はございません。

入院時のお持ち物について

  • 寝巻・洗面用具(シャンプー、リンス、石鹸等)・歯ブラシ・歯磨き粉・タオル(2~3枚程度)・バスタオル・ティッシュペーパー・着替えの下着・室内履き(かかとのあるもの)・イヤホン(テレビご利用の方)等
    ※当院売店でも用意しておりますのでご利用ください。
  • 当院では入院セット(有料)として、アメニティのリースを行っておりますので、是非ご利用下さい。(当院のリース業務委託先より、後日請求書が届きます。)
    ※着替え等の下着・室内履き(かかとのあるもの)・イヤホン等は入院セットに含まれておりませんのでご持参ください。
  • 現金、貴重品は盗難事故防止の為、所持なさらぬようお願い致します。

食事について

  • 食事は患者さまの症状によって主治医が内容を決定します。
  • 主治医の指示で管理栄養士が献立を作成し準備致しますので、入院中は病院で用意したお食事を召し上がって下さい。
  • セレクトメニューについて「普通常食」の患者さまにご利用頂いております。管理栄養士が病室に伺いご説明致します。

入院中の栄養管理について

患者さまにとって食事(栄養)は、病院の治療行為の一つであり、診療・検査などと同様に大切なものと考えています。そのため、医療チームの基で、個々の患者さまの病気を理解した上で、それらの治療のサポートとして入院時には、「食事」を提供し続けております。また、同時にそれに伴う栄養指導も入院患者さまだけではなく外来患者さまのためにも行っております。

入院食の3原則

  • 食べる人に喜びを与える。(色どり・盛り合わせ・味など)
  • 健康を維持・回復させる。(量・質・食材)
  • 今後発生しうる病気を防ぐ。(指導・教育)

管理栄養士: 長町栄子
※栄養科のページはこちら

図2
レストラン『マロニエ』

退院について

  • 退院は主治医の許可後お知らせ致します。
  • 時間外や日曜・祝日の退院は原則として認めておりません。必ず前もってお申し出下さい。

その他

  • 入院中は当院の規則を守って下さい。
  • 外泊、外出は主治医の許可を受けてから所定の用紙にご記入して頂きます。
  • 携帯電話は、医療機器の誤作動の原因となりますので、院内での御使用はご遠慮下さい。(一部使用可)
  • 他人に迷惑をかけたり、医師・看護師の指示に従って頂けない場合退院して頂く事もございます。
  • 持参の電気製品パソコン、ポット、ラジカセ等をご使用する際は、事前にナースステーションの看護師にお申し出下さい。
  • 持ち物には氏名を明記して下さい。
  • お車での来院・入院はご遠慮下さい。遠方・緊急などやむを得ない場合はご一報下さい。

※入院中の日課等、詳しい事はご入院後に看護職員がご説明いたします。